
まだ六月だというのにこの暑さ、ただ最大消費電力量がこのあいだの暑さでも上回らなかったようだし何とかこのままの節電を心掛ければこの夏を乗り切れそうでしょうかね?
ただ1人暮しの節電ってどうしてるんでしょうね皆さん、自分の場合普段パソコン、テレビ、エアコンしか電源入っている家電が無いんですがwww電子レンジはコンセント抜いとけば良いし、正直殆ど料理しないんで冷蔵庫も無くても困らないんですよね・・・・・。水はあんまり冷やすと内臓が冷えて体によろしくないので常温の水を飲む事が自分は多いので飲み物を冷やす事も少ないですしね。
テレビもまだ地デジ化してないからもういっそ七月過ぎたら無くても良いかなとか最近思い出しました。携帯とパソコンあればニュース情報には不便しないしアニメは最近はニコニコで配信してくれたりと正直ニュース、アニメという自分の見る番組の八割がネットで事足りるのでwwwテレビ無ければNHKの料金も払う必要ないですしねw
ゲーム用に今のテレビは置いておきますがね!!
しかし仕事が終わる気がしないwww七月が山なハズなのにwww後原稿も進まないwww暑いよ最近。日本はここまで湿度が高かったか疑問に思うほどじめじめしている。昔アメリカに行った時に気温は38度近い暑さでも日本ほどキツク感じなかったのは湿度が低くて汗がシッカリ蒸発できるからなんでしょうね。
まぁ何だかんだでせっかく買ったダンボール戦記も二章までしか進めていない現状、その上ロックマンダッシュが無性にやりたくなってキテマジコマル!?
スポンサーサイト
- 2011/06/25(土) 19:43:02|
- コンシューマゲー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1