
2016年はろくさま更新しないうちに過ぎ去ってしまいましたが何とか2017年を迎えることが出来ています。
とりあえず遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今年は年末休みに特に仕事に出ることもなかったのですが2017年こそ引っ越しをしようと部屋の荷物整理をしておりました。はっきり言ってコミックスの選別処分だけで一年かかりそうな量がありますから果たしてどうなるやら。とりあえずもう読まないだろうという物は思い切って捨ててしまっていますが何分貧乏性なのでなかなか作業は進みませんwww
加えて年末はたまりにたまったアニメも消化、週末のイゼッタ、ドリフターズあたりは中々好みの作品だったのでドリフターズはコミックを一気に買ってせっかく減らした漫画がまた増えましたね。今期はとりあえずこのすばや幼女戦記あたりは視聴予定ですがそのほかは一話を観つつといったところです。
今年こそ有給を全て消化してやる!とせっかくなので抱負のようなものを書いておきます。
スポンサーサイト
- 2017/01/09(月) 23:58:27|
- オリジナル画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

新年明けましておめでとうございます。今年こそは以前の各週更新を維持したい!!そんな抱負でやっていきたい。
というわけで明けてしまいました2015年、今年はエヴァの使徒が襲来した年か~とか考えていると色々くるものがあります。アキハバラ電脳組はもう過去のお話になってしまっていたり、いつまで待ってもパトレイバーは開発されなかったり。
なぜこんな事を考えてしまったかと言えば年末から遊んでいるガンダムブレイカー2のキャラクターデザイナーさんがことぶきつかさ氏でアキハバラ電脳組を思い出したのがきっかけだったりします。当時は今の深夜枠アニメに近いものが夕方の5時やら6時に放送されていたのだからこれも時代を感じてしまいます。ナデシコとかセイバーマリオネットとか今じゃ絶対深夜デスヨネwww
アニメの話で言えば今年はアルペジオやシドニアの騎士と言った個人的に楽しみな劇場版や続編が放送されるのでそのあたりを糧にまずは1月を乗り切りたい。アルペジオ劇場版は1月末日あたりから公開のようですし楽しみです
とりあえず今年は元旦に新年のご挨拶ができて本当に良かった。とにかく各週くらいはラクガキしないと腕がなまって仕方がない。今年はガンバッテコウシンスルゾ
- 2015/01/01(木) 19:52:25|
- オリジナル画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

何というか本当にお久しぶりな気がします。ブログに広告が出ちゃったのも何時以来だったか‥‥‥‥。と言うワケで何とか生存しております。ただし仕事が相変わらず忙しいのと今回はちょっと別口の依頼を受けていたためテンテコマイ状態。よく締切に放り込めたモノだとイマダニ信じられない気分です。
そして今回の冬コミなのですが諸々の事情により参加不可能となりました。真に申し訳ありません。元々上記したように本業と委託作業とで新刊は絶望的というか不可能なのは分かっていましたが、本業の関係で年末の当日も怪しい状況。これまでは三人で参加していたのですがその二人もスケジュールの都合が合わないというもう如何ともし難い状況。
再販等も考えはしたのですが当日だれも行けなくて本だけ納品というワケの分からない状況になる確率が極めて高いためこちらも見送り、結果今回は参加自体を見送らざる終えないという状況に相成りました。
ここ数年は落選無で何とか新刊をお届けしてこられたのですがそれが今回出来ないのは何とも心苦しい限り、
同人活動を辞める事は今の所考えていませんがこれまでのようには行かなくなってきたというのも事実。次回以降どうするかは一度考えるタイミングが来ているように思います。
そんなわけで今年は皆様のコミケでの奮闘と無事を僻地よりお祈りする形となります。何だか黒子のバスケ界隈で今年は一悶着あったようですし。当日も十分気をつける必要もありそうです。何とも物騒な世の中になったものです。
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2012/12/24(月) 17:11:43|
- オリジナル画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

予想はしていましたがあっという間に寒くなってきましたね。ここ数年春と秋が本当に短いように思います。一番いい季節なのに短いとか残念でなりません、このまま熱帯とかに日本がならなければ良いのですが、温暖化の影響でしょうか。
さてこの週末も基本的には疲れをとるため土曜はまったり、で今日はバイオ6やってました。うん久しぶりのバイオだ。ただ1や2にあったホラー感は薄れているような気がします。よりアメリカのパニックホラー寄りになっているというか怖いというよりびっくりさせる感じの演出?なのでしょうか?事件の規模が大きくなりすぎて身近な現実味がないのも海外の映画を見ている気分にさせるのかもしれませんね。まぁバイオのクオリティで日本式のホラー演出を追求したらとんでもなく怖いホラーゲームが出来そうな気もしますが爽快感は微塵も得られないだろうし需要は無いのでしょうか。
何だかんだとここ最近アニメを全く観ていない‥‥‥‥。ジャイロゼッター観ようとして見逃し続けていたりします。とりあえず次こそ観る。つもりだ‥‥‥。なんだか超電磁砲の二期も決定したようですしこれは頑張ってみようwwでも正直どのあたりをやるんでしょうね?妹編ならほとんど他キャラ出番ないですしねぇ。素直に禁書三期やってくれても自分は一向に構いませんのにww
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2012/10/22(月) 00:04:19|
- オリジナル画
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0

なんだか外が台風のせいなのか大荒れです。なんだか今年は台風が多い気がするのですが気のせいでしょうか?そして案の定あっという間に涼しくなりましたね、ここ最近は本当に春と秋が短い気がします。昔はもっと過ごしやすい時期が長かったように思えますが‥‥‥‥‥それとも自分の思い出補正のせいなのか。
先週の事になりますがガンダムAGEも無事?終了。正直最後まで観たものの何とも言えない微妙すぎる後味‥‥‥。早く次のガンダム下さい。お願いしますサンライズさん子供向けに~とかのコンセプトは今後一切やらないで下さい。どこかで言われていた事ですが子供向けと子供だましは子供に見抜かれるという事、そしてAGEは子供だましだったかなぁというのが個人的感想です。せめてシナリオの整合性をしっかりとって意味のある伏線を仕込んで欲しかった‥‥。せっかく因縁めいた関係のアセムとゼハートが全く生かされなかったのもかなり勿体なかった‥‥‥。キオ編は結局ヒロインらしいヒロインの活躍も無かったし‥‥‥ホントにどうしてこうなった‥‥‥。
もう毎回書いていますが今年は本当に仕事が忙しい。そろそろ本気で冬の準備しないと今回はいよいよ新刊落とす勢いですよ。まぁ当選しているかはまだ全然わからないので無駄になるかもしれませんがね。
- 2012/09/30(日) 22:16:18|
- オリジナル画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0